安定した美容室経営&売上UPを創造!今から美容師が目指すべき基準はここにある。

第1回目・客単価3万円を快く払ってもらえるお店作りの気づき講習

客単価3万円を目指すために必要なこととは

今の美容の現状を知る事が大事

いよいよ始まりました、美容師基準の気づき
『何を想い』
『何をお客様に提供したいのか?』
の講習をやる前に今の美容の現状から読み解き、今までの美容の当たり前の思考からの脱却をしないと、
『お客様から高いお金をもらうのが悪い』みたいな、まずは思考のリミットを外す講習していきます。

また、

なぜ美容が価格競争に巻き込まれ
なぜ求人などがうまくいかず
なぜ売上が上がらないのか

を知って頂き、本当の美容に気づいてもらえるようにしていきます。

先ずは思考の変化が大事

自分達、美容師が自分の価値に気づきより技術を磨き、その価値に対して料金をもらえるために何をすべきか?
ビジネスと考え、時間単価など色々な美容室経営を違う視点で読み解いていきます。

 

だからこそ、自分を必要とされるためにはどのようにして経営し、

何を目指し

何を目的とし

5〜60歳になった時の自分の生活環境なども考えていきます。

 

 

3〜4時間の講習でしたが、約20名の方が受講されていましたが、平均単価7〜9.000円くらいのサロンでしたが1番高いサロンで15000円のサロンもいましたので、次回からは初級は15.000円以上の客単価を頂けるように思考と技術を学んで頂きます。

何名かの美容師さんは上級の30.000円以上の客単価を頂ける講習の方に参加してもらいます。

私の講習では

集客の仕方が大事ですが、1年くらいで集客をしなくていいためには何をしたらいいのか?

こんな時代に単価をなぜ上がり続けてるのかを、仕組みとお客様が通い続けたくなる美容室づくりをサポートしていきます。

お客様が、『通いたくなる美容室』ってなれるんですよ。

本気でやりたい美容室・美容師さんは是非お問い合わせください。

全力でサポートしていきます。

 

美容師基準 代表: 林 直幸

美容室3店舗を経営しサロン全体の生産性は100万円を優に超える。美容メーカーや他の美容室からのセミナーを受けながらも、常にサロンに立ち毎月客単価3万円をキープし続けるその秘密とは?

関連記事

  1. お客様と思いを共有できてますか?

  2. 払った額相応の価値を感じられてる?

  3. 客単価3万円を快く払ってもらえるお店作りの秘訣・その9

  4. 興味レベルではお客様は行動に移さない

  5. お客様がお金を払ってだける価値とは?

  6. 客単価アップ!!

    なんと⁈客単価が10000円もアップ!!セミナー参加者の声をいただきました。

  7. 自分の仕事に誇りを取り戻せ

  8. 自分に正直になれる美容室をやればいい

  9. 【いや&でも&だから】では何も変わらない

人気の記事 PICK UP

  1. 売れてる美容師に学ぶ価値づくりの10手・その2
  2. お客様が虜になる美容室経営?
  3. 美容師基準 サロン価格は自分で決めるもの
  4. 何でも屋から卒業せよ
  5. 物事はシンプルなのに複雑にしてしまう美容師達

特集記事

  1. 美容師基準
  2. 美容師基準
PAGE TOP