安定した美容室経営&売上UPを創造!今から美容師が目指すべき基準はここにある。

あなたのお客さんはなぜリピートしてくれているのですか?

あなたのお客さんはなぜリピートしてくれているのか?

この質問に答えられますか?
私はこの質問をサロンオーナーさんによくさせていただきます。
なぜなら、意外とこの質問の答えを明確に答えることができないからです。

よく出てくる答えといえば、、、

・地域で一番大きいサロンだから
・全国でも珍しいカラーやパーマなどの薬剤、カットなどの技術を取り入れているから
・他のサロンより価格が安いから

などなどが挙げられます。
もしかしたら、あなたもそう思っているかもしれません。
ですが、本当にあなたのお店のお客さんはそんな理由でリピートしているのでしょうか?

あなたのお客さんがリピートし続ける理由

リピーターがあなたのお店に通い続ける理由。
それは、単純です。
「あなたが好きだから」です。

変な意味はないですよ。
本気でお客様の事は好きですが、プライベートまでお付き合いをしなさいと言う意味ではないですよ。。。

もちろん、先ほど挙げた理由で来てくれているお客さんはいるでしょう。
しかし、大半のお客さんは担当してくれているスタイリスが好きでリピートしてくれています。

つまり、リピートしてくれているお客さんは、あなたに会いたくて通ってくれているんです。
あなたお店のスタッフに会いたくて通ってくれているんです。
ある意味、これは一種の恋愛と同じですね。

お客さんに恋してもらう

お客さんに好きになってもらえばなるほど、リピート率は高くなります。
多くのお客さんに恋をしてもらえれば、リピート客は増え、5年10年と安定して経営していくことができます。
では、お客さんに恋してもらうにはどうしたらいいでしょうか?

自分の事を知ってもらう

『なぜこの美容をしているのか?』
『いつもどんな思いでお客様の事を思って施術をしているのか?』
『美容に対する想い』
『お客様に対する想い』

をちゃんと伝えなければいけません。

お客様からは、なかなか『自分をアピール』しにくいでしょ・・・
だから、お客様にまずは美容師(私)を知ってもらう事で、『信用・信頼』をしてもらわないといけませんよね。
自分が提供する『モノ・コト』に信頼と信用の上に成り立つ、『価値』それがとても重要になっているんです。

言う事を聞いいてあげるだけの優しさはいらない

ほとんどの美容師さんは、とても優しく・真面目なんです。
しかし、その優しさがお客様をダメにしてしまう場合もあります。

ヒント
恋愛の時に何でも相手側の言うことばかりを聞いてあげるだけでうまくいきますか?
仲の良い本当の友達と、薄い表面的な友達の差は何でしょうね?

コメントお待ちしています・・・

美容師基準 代表: 林 直幸

美容室3店舗を経営しサロン全体の生産性は100万円を優に超える。美容メーカーや他の美容室からのセミナーを受けながらも、常にサロンに立ち毎月客単価3万円をキープし続けるその秘密とは?

関連記事

  1. 売れてる美容師に学ぶ価値づくりの10手・その8

  2. 忘れてはいけない美容室は◯◯である

  3. 美容師基準

    今の美容の現実をコントロールするか、されるのか?

  4. 美容師の自信を取り戻せ!

  5. お客様のモチベーションとは?

  6. 客単価3万円を快く払ってもらえるお店作りの秘訣・その4

  7. 美容師基準

    自分達がやっている事はどこでもやっている

  8. 美容師の常識

    周りの美容師が売上を落として行く中で、私は3年連続で売り上げは伸び続けています!!

  9. 目的がない経営は意味がない

人気の記事 PICK UP

  1. 美容師基準 サロン価格は自分で決めるもの
  2. 店販購入率100%になる理由を考える
  3. 出来る人は仕事が綺麗
  4. 今の美容室はレッドオーシャン
  5. 『お客様のモチベーションの維持の仕方はどうしているんですか?』

特集記事

PAGE TOP