安定した美容室経営&売上UPを創造!今から美容師が目指すべき基準はここにある。

あなたのお客様の中で生涯顧客は何人いるの?

『生涯顧客を造る』

今だけを良くするのではなく、お客様が何十年も通い続けれるお店を作る事がこれからの美容には必要なんです。

理由は簡単です。

・人口減少

・集客がうまくいかなくなってる

・どこの美容室も変わらなくなってる

・・・・・・・・・・・

まああげると色々ありますが、

今来て頂いているお客様が

『生涯通い続けれる美容室』

つくっていますか?&目指していますか?

『お客様満足』

『喜んでもらいたい』

って決して悪い事ではありません。

しかしもっと根底にある

『あなたの美容室を生涯通いたいと思わせる魅力とは何か?』

考えていますか?

沢山のお客様に喜んで頂ける事も大事ですが、

『たった1人のお客様が』

の方がもっと大事なんです。

ぜひ掘り下げてみて下さい。

美容室の在り方は様々あって良い

値頃感で沢山のお客様に利用して頂く美容室もあって良いと思います。
デザインを求められるお客様はデザインの得意な美容室があって良いと思います。
ケアを求められるお客様はケアを中心とした美容室があって良いと思います。

私が思うのは素材となる髪質が全員が良いのであれば、お客様も美容室も困らないのですが時代と共に昔と比べて、若い子の手足の長さや髪質なども変わっているということに気づきませんか?

私のお店でもお客様の1番言われることが1つあります。
『私の髪が悪いから、傷んでも仕方ないんですよ』って・・・
本当は美容室側がお客様が自分の髪質が悪いと思われたまま、ご来店し続けている事に気づかないといけないのです。

中規模の美容室だからこそ提供できることを知る

本当にお客様が求められてることを極めるからこそ、
他店が真似できないからこそ価値が出るんです。

どこの美容室でもできることをやり続けても、何か変わっていたのでしょうか?
全ての美容室がこの仕組みに当てはまるとは思いません。
しかし、お客様のニーズはかなりあります。

なぜか・・・・

受け入れられる美容室がないからなんです。

出来る美容室がないからなんです。

再来率    99%
店販購入率  100%
次回予約    99%
来店サイクル  41日
客単価     3万円以上

やれるんです。
やてみませんか?

美容師基準では『埋もれている価値を発掘』したり『新しい価値を創造』したりしながら、勝つ為に必要様な土台作りを応援しています。

途中参加の方も多くいらっしゃいますので、お問合せください。

美容師基準 代表: 林 直幸

美容室3店舗を経営しサロン全体の生産性は100万円を優に超える。美容メーカーや他の美容室からのセミナーを受けながらも、常にサロンに立ち毎月客単価3万円をキープし続けるその秘密とは?

関連記事

  1. お客様との約束を守る

  2. 客単価アップ!!

    なんと⁈客単価が10000円もアップ!!セミナー参加者の声をいただきました。

  3. ほとんどの美容室が気づいていない事

  4. 自分を信じる事が出来ない?

  5. 美容師基準

    サロン価格は自分で決めるもの

  6. 価格と便利性の関係を知る経営とは?

  7. 仕組みだけでは売れなくなる時代が来た

  8. 必要とされなくなったら終わり

  9. 物事はシンプルなのに複雑にしてしまう美容師達

人気の記事 PICK UP

  1. 何でも屋から卒業せよ
  2. 店販購入率100%になる理由を考える
  3. 必要とされなくなったら終わり
  4. 『ただ独立したかった』??
  5. 美容師基準 何を想い経営をしていくのか?

特集記事

  1. 美容師基準
PAGE TOP