安定した美容室経営&売上UPを創造!今から美容師が目指すべき基準はここにある。

2極化するサロン

美容師基準

サロンが増える・景気に左右されないサロン作り

平成24年度の美容室の店舗数、美容師数が厚生労働省より発表されました。

ここ数年の増加傾向を維持し、美容室数、美容師数ともに増え、過去最高を記録したようです。

美容所、美容師ともに過去最高を更新

平成24年度(平成25年3月末現在) 美容所施設数

全国計 23万1,134軒

対前年増減数 2,705軒増

増減比率 1.2%

平成24年度(平成25年3月末現在) 美容師数

全国計 47万9,509人

対前年増減数 8,348人増

増減比率 1.8%

出典 厚生労働省のサイト

今後も美容室が増加する理由

サロン件数増加に対して人口減少によって1店舗あたりの顧客数の減少
それに伴い売り上げの減少
割引などによる価格競争の激化
結果、年齢は上がっていくが給料などが上がりづらい時代が来てる

などを含めて
結果独立をしないといけなくなってしまってる

今後はサロンの二極化が加速

今後もサロンが増加するという予測の中、サロン経営者は今後をどのように考えていけば良いのか?

日本の人口は減少傾向にありますので、競争の激化がさらに進むと容易に予測ができます

ますます繁盛サロンと、閑散サロンの二極化が進むと思います

個人経営のサロンに必要なこと

高単価・高リピート率を安定して維持できる経営が必要
少ないお客様でも繁盛する経営

法人サロンにおいては、しっかりと組織化し、体力と集客力のあるサロンの必要性も感じます

個人経営も、法人経営もさらなる経営力の向上が求められることになるのではないでしょうか。

個人的には、オリンピック開催時期くらいの5年後には減少傾向になっているのでは?と考えております。

美容業界はおよそ8割が個人経営とされていますが、今後二極化が進むことで、法人サロンの割合も増えてくるのではないかとも予想されます

マーケティングに成功したサロンが加速的に成長していく可能性があるからです

アバター画像

美容師基準 代表: 林 直幸

美容室3店舗を経営しサロン全体の生産性は100万円を優に超える。美容メーカーや他の美容室からのセミナーを受けながらも、常にサロンに立ち毎月客単価3万円をキープし続けるその秘密とは?

関連記事

  1. 今の思考が可能性を止めてる

  2. なぜ美容室の価格は下がり続けたのか?

  3. 美容師が提供できる唯一の価値とは?

  4. 高単価美容室の共通点とは?

  5. 真面目な美容師はチャンスがいっぱい

  6. 4回目・お客様が必要性だから100%商品が勝手に売れてしまうお店作り

  7. 美容師基準

    なぜ集客をしなくても大丈夫なのか?

  8. 今からの美容室は緊急性を訴えないとだめ

  9. 物事はシンプルなのに複雑にしてしまう美容師達

人気の記事 PICK UP

  1. 客単価3万円を快く頂けるお店作りの秘訣・最終回
  2. モノに頼った美容室経営
  3. 目的がない経営は意味がない
  4. 美容師基準 自分の常識を疑う事から始めよう
  5. 高単価美容室に仕事の速さは必要なのか?

特集記事

PAGE TOP