安定した美容室経営&売上UPを創造!今から美容師が目指すべき基準はここにある。

なぜ気持ちが揺るがないのか?

美容師基準

自分でもよく思うが、なぜ周りに

「あいつの店は絶対にうまくいかない」
「あいつの店は今の時代に合っていない」
「あいつは変わってる」

結構周りの人たちから、言われてるんです

なぜ気持ちが揺るがないのか?

だって自分のやるべきことが、明確に見えてるから・・・
お客様も絶対に喜んでくれるのがわかるから・・・
絶対に美容も良くなるのがわかるから・・・
何十年も続く経営法が見えたから・・・
誰もやっていないのだから困難なのは当たり前だから・・・

だから成し遂げたいと・・・

「なぜ自分が揺るがないんだろ」

①揺るがない目標を作った
②その目標を潜在意識にプログラミングした
③そのプログラミングを動かせるように、自分でセルフイメージをバージョンアップした

たったこの3つの習慣を寝る時・お風呂に入っている時、一瞬たりともその事を考えない事はない位までに・・・

発想力を行動に直結する為の2つの方法

①本との出会い
②人との出会い

皆さんも1度は経験してるのではないでしょうか?
「自分が1皮向けたな」って感じる時には、優れた本やもしくは尊敬する師と出会ってませんでしたか?

まるでコンピューターが、バージョンアップしたかのように、新しい現実が目の前に出てきませんでしたか?

すべては偶然でなく必然的に起こる

自分の仕事に対する使命感がはっきりと出来、強い願望を持つ事で今までの色々な情報のアンテナの高さが何倍にも高くなる事で感度が上がってるからこそ起こる、必然性だと自分は思う

何回も言いますが、本当に景気が悪いのでしょうか?

自分で切り開く新マーケットをみんなで作りましょう

美容師基準 代表: 林 直幸

美容室3店舗を経営しサロン全体の生産性は100万円を優に超える。美容メーカーや他の美容室からのセミナーを受けながらも、常にサロンに立ち毎月客単価3万円をキープし続けるその秘密とは?

関連記事

  1. 今時の美容師のメンタルの弱さ

  2. あなたのお客様の中で生涯顧客は何人いるの?

  3. 美容師基準

    『なぜ、自分のサロンを選んでもらえないのだろう?』

  4. 技術満足は自己満足でしかない⁉️

  5. 美容師基準

    自分の仕事観が大事

  6. 客単価アップ!!

    なんと⁈客単価が10000円もアップ!!セミナー参加者の声をいただきました。

  7. 美容師基準

    真面目な美容師はチャンスがいっぱい

  8. 美容師基準

    自分の常識を疑う事から始めよう

  9. お客様をコーディネート出来ない美容師達

人気の記事 PICK UP

  1. お客様から選ばれる『お店・人』
  2. こだわりは誰の為なのか?
  3. 私からのラブレター
  4. 美容師基準 美容室の最高な技術を買って頂く為には?
  5. 売上げ・客単価はお客様の信頼度のバローメーター

特集記事

  1. 美容師基準
PAGE TOP